Below are frequently asked questions for all our products.
For more specific questions, select your product by typing the name in the field below.
Below are the frequently asked questions for the i4650スキャナー.
Select another product by typing the name in the field below.
スキャナーのインストール方法に関する詳細は、「ユーザーズガイド」のセクション 2 を参照してください。
このソフトウェアの使用方法については、SmartTouchのユーザーガイドを参照してください。
For information on how to contact Alaris support, please visit Alaris Services and Support.
Scan Validation Toolの使用方法に関する詳細は、 ここをクリックしてください。
Make sure that:
Warranty Information is provided in Appendix B of the User's Guide.
Steady green — the scanner is scanning. Fast flashing green: waiting for operator action.
Slow flashing green — the scanner is in power saver mode. Steady red: indicates a scanner error, such as the scanner cover is open.
Steady red then flashing green — scanner is powering up.
After you power up the scanner, the red and green indicator lights flash. After approximately 12 seconds, both lights go out. When the green indicator light comes back on and the function window displays “1”, the scanner is ready to begin scanning. However, the host computer may require several seconds to detect the scanner.
Falling bar — when the scanner is waiting for an operator action, a blue bar will step down in succession from top to bottom in the function window.
次のことを確認してください:
[デバイス-一般]タブ(TWAINデータソース)の[ドキュメント管理:最大長]オプションまたは[スキャナー]タブ(ISISドライバー)の[最長ドキュメント]オプションが、スキャンされる最長ドキュメントよりも長く設定されていることを確認します。デフォルトは43.2cm(17インチ)です。
長いドキュメントをサポートするために入力エレベータと出力トレイエクステンダが引き出されていることを確認するか、オプションのドキュメントエクステンダを使用してください
ホストスキャンアプリケーションがスキャナーから画像を十分な速度でプルしていません。
確認:
Make sure that:
To remove a document jam:
ローラのクリーニングには搬送エリアのすべてのローラ、セパレーションローラタイヤ、フィードモジュールタイヤが含まれます。
1. スキャナーカバーを開けます。
2. ローラを回転させて、ローラクリーニングパッドで拭いてください。
3. 繊維くずの出ない布でローラを拭いて乾かします。
4. セパレーションパッドホルダを手前に引き、セパレーションローラを取り外します。
注: セパレーションローラカバーはばねで留められています。 セパレーションローラを取り外すまでセパレーションローラカバーを抑えて、慎重にローラカバーを元の場所に下げ戻します。
5. セパレーションローラタイヤを回転させて、ローラクリーニングパッドで拭いてください。 溝の間にあるゴミを取り除くように溝に沿って拭くと、最適な効果が得られます。
6. タイヤを点検します。タイヤに磨耗または破損の兆しが見られる場合は、セパレーションローラを交換します。この章で後述する「交換の手順」を参照してください。
7. セパレーションローラのスロットをホルダに合わせて、セパレーションローラを再度取り付けます。
8. フィードモジュールタイヤを回転させてローラクリーニングパッドで拭き、フィードモジュールタイヤのクリーニングを行います。溝の間にあるゴミを取り除くように溝に沿って拭くと、最適な効果が得られます。 タイヤのクリーニングでフィードモジュールを取り外す必要はありません。
9. タイヤを点検します。タイヤに磨耗または破損の兆しが見られる場合は、フィードモジュールタイヤを交換します。この章で後述する「交換の手順」を参照してください。
10. 上部および下部バックグラウンドストリップを静電クリーニングクロスで拭きます。
11. ほとんど乾いた静電クリーニングクロスで、もう一度上部および下部バックグラウンドストリップを拭き、縞状の汚れを取り除きます。
12. 上部イメージングガイドおよび下部イメージングガイドを静電クリーニングクロスで拭きます。
13. ほとんど乾いた静電クリーニングクロスで、もう一度上部および下部イメージングガイドを拭き、縞状の汚れを取り除きます。
14. スキャナーカバーを閉じます。
推奨するクリーニングの順序は、スキャナーの搬送路の掃除機がけ、フィードモジュールタイヤ、セパレーションローラタイヤ、ドライブローラの汚れの拭き取り、イメージングガイドの拭き取りです。
下記の表を、スキャナーのクリーニング頻度のガイドとして使用してください。
以下を確認してください。
紙詰まりを取り除くには:
Kodak Alarisは、ビジネスプロセスを簡素化する情報キャプチャソリューションの大手プロバイダーです。弊社は、数十年にわたるイメージサイエンスの革新がもたらした、スマートで接続されたソリューションを提供し、情報を理解するための支援を世界的に行っています。弊社の受賞歴を誇るスキャナー、ソフトウェア、サービスは、弊社のチャネルパートナーネットワークを通じて世界各地で販売されています。
プライバシーに関する通知 | 法律/サイト規約 | カリフォルニア州の収集に関する通知 | 個人情報を共有しないでください
© 2023 Kodak Alaris Inc. TM/MC/MR:Alaris, ScanMate. 使用されているすべての商標および商品名は、各権利保持者の所有物です。コダックの商標およびトレードドレスはイーストマンコダック社の許可のもとに使用しています。